
※財団HPの市民公開講座【録画配信中】に記載の、「視聴推奨環境」と「ご注意」 をご一読ください。
本動画コンテンツは、2021年10月16日(土)に行われました市民公開講座のアーカイブ配信です。
ライブ配信とアーカイブ動画は、イベントによって内容の異なる部分がある場合があります。予めご了承ください。
配信期間:2月末までを予定しております。
プログラム
(敬称略) |
0:00:10~0:05:04 |
開催にあたって |
公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団 理事長 岸本 忠三 |
0:05:05~0:26:39 |
ワクチン開発の父"エドワード・ジェンナー"から現在のワクチンまで |
一般財団法人 阪大微生物病研究会 理事長 山西 弘一 |
座長 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 名誉総長 北村 惣一郎 |
0:26:40~1:17:41 |
パンデミックが引き起こしたワクチン開発研究の革命とこれから |
東京大学医科学研究所 感染免疫部門 ワクチン科学分野 教授 石井 健 |
座長 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 名誉総長 北村 惣一郎 |
1:17:42~2:07:55 |
新型コロナワクチン 有効性と副反応、変異株への効果 |
大阪大学大学院医学系研究科・医学部 感染制御学講座 教授 忽那 賢志 |
座長 一般財団法人 住友病院 名誉院長・最高顧問 松澤 佑次 |
2:07:56~2:35:25 |
パネルディスカッション ~より深めよう、ウイルスとワクチンのこと~ |
お問い合わせ
公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団 市民公開講座係 |
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町 1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル 20 階 |
TEL:06-6873-2001 |
Eメール: tmp-2021@senri-life.or.jp |
財団URL: http://www.senri-life.or.jp |